勤続30年
保育・教育はチームワークが大切です。
「コミュニケーションカ」「相手の立場を想像できる力」「社会人としての常識」が基本にあれば、そこからどんどん先輩からもらったアドバイスを自分の力に変えていくことができます。
Recruit
採用情報
子どもたちのそばで、
成長を見守るしごと。
子どもたちの成長を見守り、心に寄り添った保育を大切にしています。責任を持って関わることで、子どもたちに安心感を与え、日々の小さな積み重ねが大きな成長へとつながります。真摯に向き合いたい方をお待ちしています。
先輩先生の声


チームワークが大切
大変だったことが
必ず役立つ
勤続20年
学生時代に大変だったと思っていることも、未来を考え毎日頑張ることが就職にも有利に繋がります。働いている時も必ず役に立つ日が来ます。
保育教諭の数が多く先輩方にも助けてもらえるので、安心して働けます。やりがいを持って保育に取り組める職場なので、女性だけでなく男性にも来て欲しいと思います。
学生時代に大変だったと思っていることも、未来を考え毎日頑張ることが就職にも有利に繋がります。働いている時も必ず役に立つ日が来ます。
保育教諭の数が多く先輩方にも助けてもらえるので、安心して働けます。やりがいを持って保育に取り組める職場なので、女性だけでなく男性にも来て欲しいと思います。
子育て中のママに優しい
勤続3年
母子同園ができるので、子どもと一緒に通わせていただいています。
最初は週3日の4時間、母子ともに慣れてきてからは週4日の5時間で働かせていただいているので、ブランクはありましたが不安なく復帰できました。
また、先生の人数が多いので、子どもが熱を出した時でも休みやすく、さらに昨年度は産休育休も取らせていただき、子育て中のママにとても優しい職場です。
母子同園ができるので、子どもと一緒に通わせていただいています。
最初は週3日の4時間、母子ともに慣れてきてからは週4日の5時間で働かせていただいているので、ブランクはありましたが不安なく復帰できました。
また、先生の人数が多いので、子どもが熱を出した時でも休みやすく、さらに昨年度は産休育休も取らせていただき、子育て中のママにとても優しい職場です。
自分のペースで
勤続3年
初めて職場で働くことに戸惑いや不安がありました。
しかし、子どもたちの笑顔や日々の成長を見守ることができて少しずつやりがいを感じてきています。
また、日々の書類など難しいと思うこともありましたが、同じクラスの先輩方に優しく教えていただけるので、自分のペースで1つずつ吸収することができています。
初めて職場で働くことに戸惑いや不安がありました。
しかし、子どもたちの笑顔や日々の成長を見守ることができて少しずつやりがいを感じてきています。
また、日々の書類など難しいと思うこともありましたが、同じクラスの先輩方に優しく教えていただけるので、自分のペースで1つずつ吸収することができています。
何でも聞いて成長しよう
勤続3年(20代)
わからないことは遠慮せずに何でも聞く!
この考えがあるだけで仕事が思っている何倍も楽になります。
優しい先輩方に教えてもらいながら、自分なりの働き方、保育の仕方を見つけていくことができますよ。
日々教えてもらいながら、その中で上手くいったこと、いかなかったことの反省の積み重ねで成長していくことにやりがいを感じて楽しいです!
わからないことは遠慮せずに何でも聞く!
この考えがあるだけで仕事が思っている何倍も楽になります。
優しい先輩方に教えてもらいながら、自分なりの働き方、保育の仕方を見つけていくことができますよ。
日々教えてもらいながら、その中で上手くいったこと、いかなかったことの反省の積み重ねで成長していくことにやりがいを感じて楽しいです!
先生の一日
先生のお仕事って何するの?先生の一日をご紹介!(保育年齢などによって時間は異なります)


8:00
出勤・朝礼
おはようございます!元気な1日の始まりです。
8:30
登園お出迎え
子どもたちを笑顔でお出迎えします。
9:30
クラス活動
保育年齢に応じたプログラムを行います。
11:30
昼食準備・昼食
子どもたちと一緒に美味しい給食をいただきます。
12:30
お昼寝
子どもたちが寝ている間に、日誌や連絡帳の記入を行います。
15:00
おやつ
16:00
降園お見送り
子どもたちが帰る前の集まりをした後、降園を見送ります。
17:00
退勤
お疲れ様でした!明日も笑顔でがんばろう~!







お気軽にお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください。
TEL
営業時間
7:00~19:00
※現在求人募集を
停止しています
募集要項
職員数 |
40名 |
---|---|
園児数 |
145名 |
休日休暇 |
日/祝/土曜 3週毎(平日に振り替えあり)/年末年始(年間休日約120日) |
福利厚生 |
健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険/勤勉手当/通勤手当/住宅手当/寒冷地手当 |
勤務地 |
北海道札幌市豊平区 |
勤務時間 |
7:00~19:00(時差勤務有)実労働7.5時間 |
研修制度 |
園内研修/新人研修等 |
採用実績校 |
藤女子大学/光塩学園女子短期大学/札幌大谷短期大学/札幌国際大学短期大学部/北翔短期大学部/経専北海道専門学校/三幸学園こども専門学校等 |
募集職種 |
保育教諭 |
募集人数 |
若干名 |
提出書類 |
履歴書(写真貼付)/卒業見込証明書 |
問合せ先 |
さっぽろこども園 〒062-0906 札幌市豊平区豊平6条3丁目6-35 TEL.011-811-4991 |


Recruit